おばな

おばな
I
おばな【尾花】
(1)〔花の形が獣の尾に似ていることから〕
ススキの花穂。 また, ススキのこと。 ﹝季﹞秋。 《折れたるがほゝけて居りし~かな/加賀谷凡秋》
(2)襲(カサネ)の色目の名。 表は白, 裏は薄はなだ色。 秋に用いる。
II
おばな【雄花】
おしべがあって, めしべのない花。 めしべの雌性生殖機能の退化した花にもいう。 雄性花。 ゆうか。
雌花

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем написать курсовую

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”